マルセイユ石鹼は今どこでも手に入る。しかし本物のマルセイユ石鹸か???と思いながらマルシェで購入される観光客も少なくないはず。 どうせお金を払って日本まで持って帰るならやはり本物のマルセイユ石鹸を買って帰って欲しい。本物とは!?マルセイユ石鹼の定義はオリーブオイル又は植物オイルを72%使用(偽物でも72%と石鹸に刻印してある場合もある)衛生上の理由で色、着色料を使用しない(しかしお土産用に人気があるから色付き、香り付きが多い)。マルセイユ14区に有るマルセイユ石鹸工場Fer a Chevalでは色・香りの無いオリジナルのマルセイユ石鹸の製造販売がメイン(グリーンはオリーブオイルの色)それだけに工場敷地内、ブティック内ではオリーブオイルの香りがムンムンする。工場見学は毎週水曜日14時のみ、個人の場合予約必要無し。見学料 1人 3ユーロ。石鹸購入だけなら工場内ブティックが毎日営業 月曜日~金曜日 (祝日除く)10時~12時、14時~17時 アクセス:旧港そばのRue Henri Barbusseからバス31番に乗れば工場すを通り越し50m先のバス停に付くので道に迷う事もなく安心!!!http://www.savon-de-marseille-boutique.com/fr/
コメントをお書きください