先日オリーブハーベストに行ってきました。
場所はヴォ―クリューズ、で今回出かけた農家はオリーブ、トリュフ、ワインの生産者で時期によって楽しい企画をしております。先月はブドウの収穫期に合わせ「Grape
Stomps」昔ながらの木の樽に収穫したブドウを入れて足でつぶす、、、(先日この話をしたらこのブドウからはワインを作っていない、と言われたのを聞いてホッとしました)今月はオリーブハーベスト、オリーブの歴史、種類、ヴァージンオイルの取り方、オリーブの木についてなど話を聞いた後にオリーブを約1時間摘みました。其の後は参加者全員とオーナーと楽しく会話をしながらアペリティフ!自家製赤ワイン、オリーブオイル、タプナード、トリュフオイル、トリュフ塩(ここまで自家製)チーズ数種類、生ハムなどがテーブルに並べられ食べ放題、飲み放題で楽しく美味しいひと時を過ごしてきました。
あと2週間もするとトリュフの収穫が始まるそうなので今度はトリュフハンティングに出かけてきます。
トリュフハンティングは今月20日頃から来年3月末位まで(天候によります)ご興味のあるかたメールにてお問い合わせください。
コメントをお書きください