プロバンスワインの代表バンドール

プロバンスワインの代表格のBandolバンドール

実はバンドール市にワイナリーは無く周辺の小さな村で作られてる。なのに何故?バンドールと呼ぶの???それはバンドールの港から海外に輸出が始まりバンドールの名前で呼ばれる様になったから。バンドールは1941年からAOCに登録されていて年間生産量は80000ヘクトリットル。特に赤ワインは樽で18ヵ月寝かせる事がAOCで義務付けられているので私が出かけた5月末は丁度出来上がったワインをボトルに入れて出荷の最中だった(2013年に摘んだブドウ)バンドールワインの産地の周辺はプロヴァンスの鷲巣村?とも言えるル・カステレ,向かいにはラ・カディエール・ダジュールと2つの可愛い村が合って一緒に訪れるには最高の立地条件。

丘に広がるブドウ畑は今花が満開でミストラルに吹かれて育ったブドウから作られるワインはほんのり潮の香りがして特にロゼワインは地中海料理やアジア料理にとても良く合います。

http://activities.his-j.com/CityTop/MRS.htm

格安航空券、国内・海外格安ツアーや宿泊予約ができる日本最大級の旅行情報サイト
マルセイユ観光案内所
マルセイユ観光案内所