マルセイユはパリの2倍の広さ、更に海に面している面積57kmと横に長い。マルセイユと隣町カシの間は何万年も前に出来たカルキの岩が削られた美しい入り江が見られ現在はマルセイユ、カシ、ラ・シオッタの3都市を跨ぐ4000㌶もの大きなナショナルパークに為っていて小さなビーチ他ダイビングやカヌー、トレッキングも有名な場所。海はエメラルドグリーンで周りの岩はカルキの為白く海の美しさを引き立ててくれる。こんな美しい場所に遊びに来るのは地元マルセイユ人だけでなくヨーロッパ各地のバカンス客、最近はアメリカ人の姿も良く見かける。この美しい入り江を見る、散歩するには市バス(19,20、47番)や春先から秋にかけては旧港からPointe
Rouge, Les Gourdes(2015年から)までボートが出ていいる。簡単に美しい景色を見たいなら旧港から出ているカランク行のボート2時間15分のコースがお薦め! http://www.croisieres-marseille-calanques.com/?lang=en
今日のマルセイユの気温は昼既に夏の様に熱く日が沈むのは9時頃です、でも朝・晩冷えますので(12度前後)ご注意ください。
カランクのイメージはcalanque de marseilleで検索下さい。
コメントをお書きください