骨董品が見つかる?EMMAUS

1949年カトリックの司祭アベ・ピエールが設立したEMMAUS、貧しい人やホームレスなどを救う為の慈善事業団体。現在は無くなったけど以前は日本にもエマウスがあったそうだ。エマウスは身元引き受け人のいない家庭の家具や家庭で不要になった本、服などを回収してそれを販売して利益をだし運営している。フランス国内だけでなく海外でも活動をしており今アフリカのベニンBENINに水道を引き近郊に住む人たちの生活改善を行ってる。このエマウスが運営するブティックでは現在ではあまり見かけなくなったレコードやアンティークの置時計、人形、燭台などありとあらゆる物が見つかりもしかすると骨董品が見つかるかもしれないお宝さがしの場所に間違いないのです。買い物をして喜んで、そのお金は善意の為に使われさらに喜びが増えるブティックです。マルセイユは旧港の傍にも1店舗Emmaüs en Ville 3, rue Colbert 13001 営業時間は火曜日~土曜日11時から18時です。


アベ・ピエールについてはWikipediaをご覧ください http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB


http://activities.his-j.com/CityTop/MRS.htm

格安航空券、国内・海外格安ツアーや宿泊予約ができる日本最大級の旅行情報サイト
マルセイユ観光案内所
マルセイユ観光案内所