カマルグの塩ミディ塩田を訪ねて

日本でも人気のカマルグの塩はアルルから50km離れた城塞都市エッグ・モルトの傍にあります。ここミディ塩田(Salins du Midi)でカマルグの塩が採収されます。見学はプチ・トランか四輪駆動、先日行った時はフランスも夏休み中の為か着いた時、既にチケット売り場には長蛇の列が出来ていました。チケット購入後、買い物をしているとあっという間にプチ・トランの出発の時間に。1時間30分のプチトランのツアーでは社内アナウンスで歴史や塩の作り方から発送までの工程を案内(残念ながらフランス語のみ)数カ所で写真ストップ(エッグ・モルトが此処から綺麗に見れます)塩博物館の自由見学&ショッピング。サッカー場1300個分に当たる広大な土地を持つミディ塩田はヨーロッパ一野生のピンクフラミンゴが生息する場所でもあり278種類の野草(内20種類は保護された植物)と200種類の野鳥(内157は保護された野鳥)ピンクフラミンゴは10000此処で生息。ミディ塩田の見学は3月から11月2日まで(2014年度、毎年3月初めから11月初めまで)。料金 大人 9ユーロ 子供(5~13歳)7ユーロ  プチトラン時刻表 http://www.visitesalinsdecamargue.com/en-petit-train/

野鳥や植物のお好きな方には四輪駆動での見学をお薦めします。

 http://www.visitesalinsdecamargue.com/en-4-x-4/

オフィシャルサイトのビデオ http://www.visitesalinsdecamargue.com/videos/

http://activities.his-j.com/CityTop/MRS.htm

格安航空券、国内・海外格安ツアーや宿泊予約ができる日本最大級の旅行情報サイト
マルセイユ観光案内所
マルセイユ観光案内所