サイクリストが一度は走ってみたいモン・ヴァントゥ

サイクリストが一度は走ってみたいと夢を見るモン・ヴァントゥ、毎年行われる≪ツールド・フランス≫でも過去にこの山を通過した。リュヴェロン地方にあるこの山は標高1912mで冬はスキー場になっていて4月でも山頂付近は雪が残っているため道路が全て開通するのは5月の中旬。標高の高い山だけあってサイトを見る限りではサイクリストのベストシーズンは6月から9月の4か月のみだそうだ、麓の街Malaucèneから山頂までは21kmと短いが傾斜が7.5~10.5とかなり急で更に標高差は1570mになる。夏は30度になる事もあるそうだが風などのその時の状況による。更に色々調べてみると各100m毎に1度温度が下がるので麓の街は377m山頂は1909mなので単純引き算をしても15度程度の体感温度差、これに風が吹いたらもっと体感温度は下がるはず(急な斜面を登るサイクリストにとってはそれでも暑いのだろうか?)山頂からの景色を展望する際はやはり夏と言っても上着が必要かも?

http://activities.his-j.com/CityTop/MRS.htm

格安航空券、国内・海外格安ツアーや宿泊予約ができる日本最大級の旅行情報サイト
マルセイユ観光案内所
マルセイユ観光案内所